本文へスキップ

UNESCOの精神を高崎から
TAKASAKI UNESCO ASSOCIATION

活動報告report

生涯スポーツ(15年継続)

小学生から成人までを対象とした軽スポーツと体力づくり教室や政治を対象としたバドミントン教室などを開催してきた経緯があります。会員や市民にスポーツに親しむ機会が提供されています。



音楽



高崎少年少女合唱団の支援を行っています。
高崎ユネスコ協会の通常総会、青少年キャンプと国際理解バスの事前親子説明会、子どもの幸せを考える研究集会などの行事の際に、合唱やミュージカルで花を添えていただいています。















その他の活動

    1. 「民間ユネスコ運動の日」の活動               日本ユネスコ協会連盟では、民間ユネスコ活動が「ユネスコ協力会」として諸外国に先駆けて仙台市で発足して67年を経過していることを踏まえ、ユネスコの平和の考えをより多くの人たちに理化してもらい、ともに行動するため、7月19日を「民間ユネスコ運動の日」と定め、日本全国で平和のための活動を進めることとしました。高崎ユネスコ協会でもユネスコの理念実現のために、この運動に参加していきたいと考えています。
    2. 「持続可能な発展のための教育(ESD)の10年」への協力    地球温暖化、貧困、格差社会といった環境問題や社会問題などを克服し、持続可能な社会を構築していくことが国際的な課題となっている中、わが国の学校教育でも、持続可能な社会を構築していくための資質・能力・態度を育成しなければならないという問題意識がありました。持続可能は発展のための教育(ESD)については、2002年に国連に対し、わが国が「持続可能な発展のための教育の10年」を提案し、採択されました。高崎ユ協でもその趣旨を生かした活動を展開していくことが求められています。ユネスコスクールへの理解協力もその一つです。                    
    3. ユネスコスクールへの理解協力                               文部科学省及び日本ユネスコ国内委員会は、ユネスコスクールを持続可能な発展のための教育(ESD)の推進拠点として位置づけ、加盟校増加に取り組んでいます。2011年には高崎市立六郷小学校が群馬県で2番目のユネスコスクールに登録されました。本協会ではESD教育の普及のため、さらに多くの学校のユネスコスクール登録を目指します。
    4. 関東ブロック・ユネスコ活動研究会へ参画と推進  2014年度関東ブロック・ユネスコ活動研究会in群馬が、平成26年10月25日(土)高崎で開催されました。            大会当日の様子、報告などは群馬県ユネスコ連絡協議会ホームページをご覧下さい。                       

通常総会

通常総会は、毎年5月に開催され、事業報告、決算・監査報告、活動方針・事業計画・予算案の審議、2年毎の役員選出など、高ユ協の最高議決機関として位置づけられています。また、総会終了後、記念講演会またはアトラクションが開催されます。

令和5年度の総会は5月14日(日)13:30〜高崎中央公民館視聴覚室で開催いたしました。昨年は人数を絞り合唱団不参加でしたが、今年度は例年通りの姿で行いことができました。



4年ぶりに高崎少年少女合唱団が参加。
美しい歌声とともに定期総会が開会しました。


串田会長のあいさつ                    



第2部アトラクションは、松本肇氏によるポップス尺八コンサートを
堪能しました。



なお、議事は全て全会一致で承認されました。
    令和4年度総会資料


国際平和文化展(現在休止中)

高崎市の「核兵器廃絶平和都市宣言」とタイアップする行事として、市の地区公民館と共催で毎年数館を会場として原爆展、寺子屋運動展、映画・ビデオ上映、講話などを行ってきました。現在は活動休止しております。











                    





高崎ユネスコ協会

創立:昭和44年(1969年)11月24日

会員数:337名(令和5年5月28日現在)

会長:串田昭光(平成30年度〜)

事務局:
〒370-8501
群馬県高崎市高松町35番地1
高崎市市民部防犯・青少年課

TEL 027-321-1297






過去の記録